校長ブログ

2023年2月の記事一覧

2月20日(月)生徒会活動と花植え活動

生徒会活動による委員会活動として、花植えボランティアの方とのコラボレーションです。今回は、春に向けて花壇一列を整備しました。これから気温が上がると、花はさらに大きく鮮やかになることでしょう。1月に植えたチューリップの芽も大きくなってきました。春になったときの花壇が楽しみです。

2月17日(金)新しくなったベンチ

本校の校門を入ってすぐ右側にふじ棚があります。大きく立派なふじ棚ですので、すぐに気が付くのではないでしょうか。そのふじ棚には、下から眺めるためのベンチが置いてあります。長年風雨にさらされた結果、天板が割れ、座れる状態ではありませんでした。この度、修繕をして白い素敵なベンチになりました。来校された際には、ぜひ一度ご確認を。ふじの花が咲く季節が楽しみです。

2月16日(木)農園作業

7.8.9組の生徒が農園整備を行いました。今回は、ジャガイモを植える準備です。雑草を抜いて土を耕して、準備は整いました。最後の後片付けまで協力する姿に成長を感じました。次の作業が楽しみです。

2月14日(火)避難訓練

避難訓練を行いました。今回は、校舎内に不審者が侵入したことを想定しての訓練です。放送で生徒に行動を呼びかけ、教室に不審者が入ってこないよう、机でバリケードをして自分たちの身を守ることが、第1次避難となります。その後、ベランダを用いて避難行動をとりましたが、列が詰まってしまう等、課題が見えました。今後は、改善しながら避難行動に対する意識を高めていきたいと思います。

2月10日(金)学校保健委員会

2年ぶりに学校保健委員会を開催しました。今回のテーマは、「思春期の食事と健康」です。今回は、埼玉大学の西尾先生をお招きしての講演会です。豊富な資料と科学的なデータをもとにした説明に、みんな納得です。受験前の食事や受験当日のちょっとした糖の補給食品についてなど、お得な情報もゲットしました。貴重な学習時間となりました。

2月10日(金)初雪

今日の第六中学校は、雪景色です。久しぶりの雪に生徒もそわそわしていました。朝の登校時間前に、融雪剤をまき、下校時間には教員が雪かきをしていました。生徒の事をおもってのこの自主的な教員の行動は、わたしの自慢です。

2月8日(水)三送会の取組

3月9日(木)は、第六中学校の三送会です。三年生に喜んでもらうために、お世話になった感謝の気持ちをしっかりと伝えるために、1年生と2年生は、準備の真っ最中です。あの手、この手。先生にも「こうしたらよいのではないでしょうか」等、建設的な意見も聞こえてきます。本番が楽しみです。もちろん、内容は3年生には内緒です。

2月8日(水)読み聞かせ(朝の活動)

今日は、3年ぶりに読み聞かせを行いました。今回は、1,2年生を対象にした取組です。教室に様子を見に行くと、読み聞かせをする保護者の方々の声をしっかりと受け止めている生徒の姿が。読み聞かせをしている、この空気感が私は大好きです。今後も継続した取組として実施できるよう、計画を進めていきたいと思います。